院長からのメッセージ

「オーダーメイドな治療」と「心の通う診療」を届けたい…
私は昭和大学医学部を平成元年に卒業し、同年より約25年間、幾度かの出張を経ながら昭和大学産婦人科学教室に席をおいて学んできました。
平成4年より不妊治療に携わり、その後平成8年から不妊治療・不妊手術・体外受精を中心に治療を行い生殖医療チームのトップとして働いてきました。自らも顕微授精を行いながら、どのような治療法がその患者さんにとっていいのか?どのような方法が良い結果になりやすいのか?と常に考えながらの臨床でした。その後クリニックの副医院長で3年間働いてきました。
今不妊治療に対して思うことは
個々の症例にあったオーダーメイドで丁寧な治療と、それ以上に患者様との信頼関係と心のケアーの重要性でした。
不妊治療はすぐに実を結ぶとは限らない治療です。
しかし、あきらめずに続けたことで妊娠・分娩に至れる人もたくさんいます。
すこしでもストレスが少なく、共に結果を信じて歩んで行ける診療を目指しています。
「ここに受診してよかった」思っていただけるクリニックであるようスタッフ一同努力していきたいと思っています。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
院長 岩﨑 信爾
院長プロフィール
- 院長職歴
-
平成元年 昭和大学医学部産婦人科学教室
平成2年 横須賀北部共済病院産婦人科勤務
平成3年 佐野厚生総合病院産婦人科勤務
平成4年 昭和大学医学部産婦人科学教室
平成7年 亀田総合病院産科婦人科勤務
平成8年 昭和大学医学部産婦人科学教室(准教授)
(平成11年 イギリスBourn Hall Clinicに体外受精研修留学)
平成25年 芝公園かみやまクリニック 副医院長
平成28年 城南レディスクリニック品川 院長 - 所属学会
-
日本産科婦人科学会
日本生殖医学会
日本受精着床学会
日本卵子学会 - 資格
-
医学博士
産婦人科専門医
生殖医療専門医